日本口腔インプラント学会支部会学術大会 「大阪府豊中市岡町の歯医者・日本口腔インプラント学会専修医・歯科審美学会認定医・まつもと歯科」

まつもと歯科医院ブログ

豊中市(岡町)の歯医者・歯科・インプラントなら「まつもと歯科」

日本口腔インプラント学会支部会学術大会 「大阪府豊中市岡町の歯医者・日本口腔インプラント学会専修医・歯科審美学会認定医・まつもと歯科」

こんにちは。

まつもと歯科院長 松本卓也です。

 

豊中岡町も真冬模様ですね。

朝は凍えるように寒いです。

先日名古屋まで表題の日本口腔インプラント学会中部支部会学術大会に参加してきました。

今回は車で移動したのですが、途中雪が積もっている箇所も有り

怖々運転して帰ってまいりました。

皆様、年末年始の運転には十分注意して下さいね!

 

今年最後の歯科学会参加になりました。

来年の日本口腔インプラント学会専門医取得に向けて、しっかり準備できた1年になったかと思います。

私が指導医、認定医や専修医である国際インプラント学会、日本口腔インプラント学会や日本歯科審美学会などの歯科学会参加だけでなく、ポスター発表、学会講演での座長、論文執筆など様々な仕事をすることが出来ました。

 

毎年、様々な目標を立て、出来たこと・出来なかったこと・来年に繰り越すこと・そうでないもの含め、しっかり今年一年を総括し、来年も頑張っていきたいと思います。

 

私は比較的目標が立てやすく、頑張りがいがある歯科医師という仕事を有り難く思っております。

 

来年の仕事における一番の目標は先述した日本口腔インプラント学会専門医取得であるのは間違いないですが

可能ならまた自分の歯科医師としてのステップアップを果たせるように日々努力していきたいです。

 

 

来年は久しぶりに海外の歯科学会にも参加予定です。

インプラントだけでなく、接着に関する勉強、少しでも沢山の歯を永く残すためにはどうすれば良いかと言うことを突き詰めて学んで行きたいと思っております!

 

また今年から注力している歯科医療のデジタル化にもよりしっかり取り組んでいける1年にしていきたいですね。

 

昨年は大晦日に豊中市歯科医師会の休日歯科診療がありましたが、今年の歯科診療も今週末までです。

無事、1年が終われれば嬉しいです。

 

少し早いですが皆様1年間ありがとうございました!

1年を無事過ごすことが毎年出来ているのはスタッフや患者さま皆さんのおかげです。

お口に問題が起きないよう、日々メンテナンスを頑張っていただきありがたく思っております。

 

歯の健康は1日にしてならずですね!

 

また来年もよろしくお願いいたします!!

 

院長 松本卓也

 

今後も豊中市の皆様の歯や口腔内の健康維持に寄与出来ればと思います。

 

こういう大変な時期ですが私も歯科医師として今できることを精一杯させて頂こうと
思っております。
では皆さま今日も一日頑張っていきましょう。
歯医者として豊中市の地域医療に歯科治療という形で微力ながら
貢献できますよう頑張ってまいりますので今後ともよろしくお願いいたします!
これからも
「大阪の豊中・岡町でよりレベルの高い歯科治療を提供出来る歯医者となるように」
努力したいと思います。

「まつもと歯科」のホームページはこちら:

http://www.matsumoto-dentalclinic.jp/

 

「まつもと歯科」の矯正歯科専門ホームページはこちら:

http://www.matsumoto-ortho.jp/